展覧会情報:第11回現代アートうちわ展
第11回現代アートうちわ展
会期:2016年7月9日(土)— 7月31日(日)
12:00〜18:00 月曜・18日(祝)休廊
会場:ギャラリー白川 Room1
共催:NPO法人 風
江戸時代に花開いた「うちわ文化」を現代に再び花開かせたいとスタートした「現代アートうちわ展」も、今年で11年目を迎え、新たな気持ちでおります。
今展では、新たに現代アートや日本画の作家さんにご参加いただき、また、東京オリンピックで市松模様が採用された事を受けて、毎回、市松模様のうちわを発表してきた三桝正典さんの新作うちわの展示コーナーも設けてみました。10日からは、祇園祭りの鉾が建ちます。お祭り気分で、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
なお、うちわ作品の売り上げによる収益金は、NPO法人風の被災地支援に使わせていただきますので、よろしくお願いいたします。
【 出展作家 】
飯田 誠、井上隆夫、石川くるみ、石山勝義、上田とも子、片山雅史、勝山正則、勝山春枝、黒岩知里、小松順子、小森文雄、斎藤祝子、篠原猛史、篠原芳子、高安 醇、玉本奈々、中西玉蘊、中尾一郎、藤田 修、星野高志郎、堀本恵美子、前田マイ子、柾木 高、松谷武判、三桝正典、加畑省彦、栗本夏樹、長谷川綾子
会場の模様



三桝正典 「市松模様うちわ」
2020年の東京オリンピックのエンブレムに市松模様のデザインが採用された事を受けて、毎年、市松模様を取り入れた作品を発表している三桝正典さんの「市松模様うちわ」を新作を含めて紹介しています。